「日本政策金融公庫で不動産購入資金の借入はできますか?」
答えはYESです。ただし、サラリーマンが副業で収益物件(賃貸マンションなど)を購入したいので公庫で借りようとしてもできません。
そもそも副業に公庫は融資しないからです。サラリーマン大家はNGなわけです。逆にいえば専業であれば融資の可能性はあります。
専業ですから、不動産賃貸業のみで生計を立てている人が対象になります。片手間ではダメなわけです。
また、専業であっても運営管理を他者に任せているようなケースも難しいです。
自ら不動産賃貸事業をやっている。これが融資OKな不動産購入ができるわけです。なお、自己資金もある程度は必要になります。公庫の資金はあくまで不足分を貸すわけで、当初から公庫の融資のみで購入を検討している場合は難しいです。
NEW POST
-
公庫の考える、理想的な勤続年数と融資金額とは?
2019.01.23
-
創業融資の3種の神器
2019.01.20
-
ビジネスを始めるときに、なぜ法人を選ぶのか?
2019.01.19
CATEGORY
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
- » トップページ
- » 選ばれる理由
- » 料金案内
- » 会社概要・スタッフ紹介
- » お客様の声
- » よくある質問
- » お問い合わせ
- » お知らせ
- » 漫画でわかる!なぜザイムパートナーズが選ばれるのか?

-
税理士法人 社労士法人 ザイムパートナーズ
Zaimupartners Certified Public Tax Accoutant’s Co愛知県名古屋市中区栄2-8-12 伏見KSビル6階
電話:052-223-1645 FAX:052-223-1646
平日9:00~18:00名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅から徒歩3分
Copyright © 税理士法人 ザイムパートナーズ